maeda
- 2021/01/17
- 2021/01/08
-
健康ど宝杯 第2回 ナイターフットサル大会を開催します
あけましておめでとうございます。
今年も「奄美体験交流館」を宜しくお願い致します!
さっそくですが、
健康ど宝杯 第2回 ナイターフットサル大会を開催しますので、ご興味のある方は、募集要項をご覧のうえ、ぜひ、お申込みください。
以下から募集要項、参加申込書をダウンロードできます。
募集要項 健康ど宝杯 第2回 ナイターフットサル大会
1 ファイル 62.15 KB参加申込書 健康ど宝杯 第2回 ナイターフットサル大会
1 ファイル 65.82 KB - 2020/02/03
-
第1回 企業対抗健康フェスティバル 開催
令和2年2月2日(日曜日)
奄美体験交流館にて、 当法人主催 第1回 企業対抗健康フェスティバルを開催いたしました
(特別協賛:イオンプラザ大島店 協力:住用の園・奄美市健康増進課・奄美医療生協協同組合)
- 2019/07/19
- 2019/07/02
-
第1回 スポーツフェスティバル feat.三太郎まつり 令和元年9月1日(日曜)
奄美体験交流館(健康ど宝)では令和元年9月1日に「第1回 スポーツフェスティバル
feat.三太郎まつり」を開催いたします。
当日は、1階アリーナにて「ドッジボール大会」「各種体力測定」「健康チェック」
「ニュースポーツ体験(卓球、バトミントン、ストラックアウト他)」、2階体験フロアにて
「夜光貝磨き」「革細工」などのワークショップやハンドメイド雑貨販売など、いろいろと
楽しめる内容になっています。
尚、駐車場スペースでは、「ゴーゴーカレー」や「小湊婦人会」によるかき氷・ポップコーン
などの出店もあります。
当日、受付や体力測定などのお手伝いをしてくださる方も募集しております。
お手伝い頂いた方には、入浴無料券や体験無料チケット(島唄・三味線orハーバリウム)を
プレゼントいたします。 夏休み最終日、お子さんと一緒に楽しみませんか?
お手伝いを希望してくださる方は、奄美体験交流館(0997-56-2030)までご連絡ください。
スポーツフェスティバルに関する内容は、下記チラシをご覧ください。 ドッジボール大会へ
参加希望の方は、下記の要綱をお読みの上、申込書をご提出ください。
第1回 スポーツフェスティバル 案内
1 ファイル 135.67 KBドッジボール大会 要項
1 ファイル 38.33 KBドッジボール大会申込書
1 ファイル 45.31 KB - 2019/07/01
-
令和元年度 バーベキューわくわくプラン
本年度の「BBQわくわくプラン」が出来ました。
お1人様料金のご案内
〇小学生・中学生 800円
〇高校生・一般1,000円
〇未就学児は無料
場所:奄美体験交流館 裏敷地でBBQをお楽しみください。
料金に含まれている物
BBQセット・テーブル・イス・鉄板・クーラーボックス(大)2つ・キーパー(大)4つ・ゴミ処分料、台所整備、料理道具(まな板、包丁など)、音響整備。
食べ物・飲み物・炭・お皿・コップ・割りばしは、各自ご用意ください。
BBQわくわくプラン
1 ファイル 1.67 MB
奄美体験交流館をご利用いただきましてありがとうございます。
新型コロナウイルス感染予防、感染拡大防止のため、1月25日(月曜)まで、奄美体験交流館は臨時休館させて頂きます。
今後の感染状況によっては、休館が延長されることもありますので、ご理解のほど、よろしくお願い致します。
奄美市のコロナ関連情報は、下記をご参考ください。
奄美市:新型コロナ感染症に関するお知らせ
奄美体験交流館 指定管理者 NPO法人健康ど宝